国際的な小咄 薄味というより

2646語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2023/09/29(金) 09:19:04 ID:QH1ZjawE
薄味というより

2630:海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2023/09/29(金) 06:12:42 ID:A01TU6i2
>>2618
このスレだったかは忘れたけど、日本のカレーはアメリカとインドでは薄味扱いだって聞いたような。

                     ,.-、
         ____        ( ノ゙\
        /      \    i′ ヽ_ )
      / ―   ―  \   .〉  ,.く
     / (●) (●)   \/   ハ ヽ  薄味じゃなくて甘口、ですね
      |   (__人__)      |   /  ヾ
     \    ヽノ      / /  ! i
.        \_          <、   〃ノ  イギリス人は日本のカレーをスイートカレーって言ってました
      /       ,.-、   _, -` く '"
.      /   |       (`   ̄     〉
.     !  <|       ヽ、__,.― --―'
     \_ ヽ''^ヽ      |
        `ヽ、_ン′       |



     ____
   /_ノ  ヽ、_\
  /( ─)  (─)\    日本のカレーはインドやイギリスのカレーよりも香辛料は弱く
/::::::⌒/)/) ⌒::::: \
|   // /      |   玉ねぎやニンジンの甘みが強い
\ | /  二二)    /
/ i   r‐一'     \   日本の味が強いコメには合うカレーですね


               -―─- 、
           /         \
         ′  ─    ─   ,
          i  ( ●)  (● )  i
          |     (__人__)    |  だからインドの中でも北インドのカレーが日本でははやっているのです
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7
        \ ノ           ト、_/   という話を前道端で仲良くなったネパール人から聞いた
.            ′           |
.          i           |
         乂         イ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j


おしまい


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 暇な時にやる夫まとめ - にほんブログ村

 
コメント
116372: by 名無しさん on 2023/10/05 at 17:01:45

よくいわれるが日本のインドカレーの9割はネパール人が作ってる
ただ普通に会話できるレベルで文化が近い
というかネパール人は北インドは本来ネパールのものと思ってるw
ネパールもいろいろあるけど本来のネパール料理はあまり辛くないものが多いみたいね。

116285: by 名無しさん on 2023/10/03 at 21:54:13

実際西インドで食った現地メシはあんまり食い慣れてない感じだったわ
全体的に味付けがスパイスメインでダシ感も油感も無いからサッパリしてるが物足りん感じ、あと野菜がなんだか野生の草みたいな風味

116153: by 名無しさん on 2023/10/01 at 22:42:11

インドカレーって銘打ってる店ってネパール人がやってること多いんよ、ネパール料理ってやっても人来ないから。
共通する部分多いから表示詐欺ってわけでもないんだけどね。

116152: by 名無しさん on 2023/10/01 at 22:31:18

>ネパール人から聞いた
インド人ちゃうんかーいw

116151: by 名無しさん on 2023/10/01 at 20:19:35 (コメント編集)

日本人の舌で日本の米と合うように調合するとどうしてもね?

116123: by 名無しさん on 2023/10/01 at 06:38:56

辛すぎると刺激が強すぎて味がふっ飛ぶからなー

▼このエントリーにコメントを残す

   
以下のことを禁止しています。
コメントを書き込む前にご確認ください。
・作品、元ネタのネタバレ、または展開予想
・作品、作者様に対する否定、または暴言
・アドバイザー的発言
・荒らしに対しての発言
・JASRACが著作権を管理している曲、または替え歌の歌詞
・元スレのURL
・他コメントに対する暴言
・管理人以外の自治コメント
・作品と無関係のコメント
・他コメントとの議論
 上記に当たるコメントを行った場合、一度目はコメント削除。二度目以降は悪質な荒らしと見なし、閲覧禁止措置を取ります。
 度がヒドイものについては一度目でも閲覧禁止措置を取ります。
 何度も書いておりますがコメントを書き込む前にもう一度内容に問題がないのかを確認して下さい。

 また管理人への報告や連絡のコメントの場合、管理人を名指しにするか[管理人]の様にタグを付けて下さい。
 最近はコメントが多くて、感想などのコメントに混じると見落とす可能性があります。
 お手数をかけしますが、よろしくお願いいたします。

PVランキング

PVランキング(3ヶ月)