国際的な小咄 9292 意訳が割としっかり当たってて草 他

4668語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2023/02/05(日) 20:37:00 ID:TaZSqJko
9292 意訳が割としっかり当たってて草


4653:尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/05(日) 20:09:56 ID:ldg6fBUc
意訳だが舐め切ってんなあ…


中国外交部「日本は言葉に注意し、科学技術をよこせ」

ttps://www.fmprc.gov.cn/web/wjbzhd/202302/t20230202_11018907.shtml

   / ̄ ̄ ̄ \
  /  ─    ─\
/    (ー)  (ー) \
|       (__人__)   |   ほう、DeepLにぶち込んでみるか
\      ` ⌒´   /
  / ヽノ   ⌒\__
 / |      \___)⌒\    
 ` ̄\ \     -''' ⌒(___)
     \         /\ \__
       ` ―─―─´   ヽ___)

4669語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2023/02/05(日) 20:37:18 ID:TaZSqJko

2023年2月2日,外交部长秦刚同日本外相林芳正通电话。
2023年2月2日、秦剛外相は日本の林芳正外相と電話会談を行った。



秦刚表示,中日是一衣带水的近邻,和平共处、友好合作是双方唯一正确选择。
秦剛は、中国と日本は近しい隣国であり、平和共存、友好、協力が双方にとって唯一の正しい選択であると述べました。

双方应以史为鉴,坚守初心,排除干扰,校准航向,共同致力于构建契合新时代要求的中日关系。
双方は歴史に学び、初志を貫徹し、妨害を排除し、軌道修正を行い、新しい時代の要請に応える中日関係を構築するために協力することが必要である。

今年是中日和平友好条约缔结45周年,中方愿与日方以此为契机,共同重温条约精神、履行条约义务,坚持“互为合作伙伴、互不构成威胁”的重要政治共识,保持高层级对话沟通,深化数字经济、绿色发展、维护产供链稳定等领域合作,推动中日关系沿着正确轨道改善发展。
今年は日中平和友好条約締結45周年であり、中国はこの機会に日本との条約の精神を見直し、条約の義務を果たし、「相互パートナーシップと非脅迫」という重要な政治的コンセンサスを堅持し、ハイレベルの対話とコミュニケーションを維持し、デジタル経済、グリーン開発、生産・サプライチェーンの安定維持などの分野で協力を深め、中日関係の改善を正しい軌道で推進したいとしています。 私たちは、中日関係の改善と発展を正しい道筋で推進していきます。



秦刚说,希望日方秉持客观理性的对华认知,在历史、台湾等重大问题上重信守诺、谨言慎行,在军事安全领域慎重行事,在钓鱼岛问题上制止右翼势力挑衅。
秦剛氏は、日本側が中国に対する客観的で理性的な認識を堅持し、歴史や台湾などの重大問題で約束を守り言葉に注意し、軍事安全保障分野で慎重に行動し、釣魚島での右翼的挑発を止めることを望むと述べた。

中日经济彼此依存互惠,希望日方着眼维护国际贸易规则和自身长远利益,继续秉持市场原则和自由开放精神开展对华经贸科技合作。
我々は、日本が国際貿易ルールと自国の長期的利益を守る観点から、中国との経済・貿易・科学協力において市場原理と自由と開放の精神を維持し続けることを希望している。

双方应坚持战略自主,共同把亚洲发展好、建设好。中方和国际社会对日方单方面决定向海洋排放核污染水存在严重关切,希望日方切实以公开、透明、科学、安全的方式处置。
双方は戦略的自律性を堅持し、より良いアジアの発展と構築のために協力し合うべきである。 中国と国際社会は、日本が核汚染水の海洋放出を一方的に決定したことに重大な懸念を抱いており、日本側がオープン、透明、科学的かつ安全な方法で効果的に処理することを望んでいる。



林芳正表示,日中发展繁荣离不开彼此,两国关系拥有广阔合作空间和巨大发展潜力。
林氏は、日本と中国は互いに無関係に発展・繁栄することはできず、両国の関係は協力の余地が広く、発展の可能性が大きいと述べた。

日方愿同中方一道,以日中和平友好条约缔结45周年为契机,重温条约精神,落实两国领导人达成的重要共识,加强各层级对话沟通和国民交流,推进务实合作,构建建设性、稳定的日中关系。
日本は、日中平和友好条約締結45周年を、条約の精神を再確認し、両国首脳の重要な合意を履行し、あらゆるレベルでの対話とコミュニケーション、国民交流を強化し、実務協力を推進し、建設的で安定した日中関係を構築する契機として、中国と協力する意思がある。

日方欢迎中方为国际社会作出积极贡献,愿在诸多领域同中方加强合作。
日本側は、中国の国際社会への積極的な貢献を歓迎し、多くの分野で中国との協力を強化する意向を示した。


双方还就共同关心的问题交换了意见。
また、両者は共通の関心事について意見交換を行った。

4672語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2023/02/05(日) 20:39:13 ID:TaZSqJko



   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/    ああ、うん
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /   中国相手に科学技術を開放の精神で行ったらそりゃよこせ、だわ
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|


   / ̄ ̄ ̄ \
  /  ─    ─\
/    (ー)  (ー) \   そして右翼的挑発扱いは草生える
|       (__人__)   |
\      ` ⌒´   /
  / ヽノ   ⌒\__    真面目に中国だんだん攻撃的になってるねぇ
 / |      \___)⌒\
 ` ̄\ \     -''' ⌒(___)
     \         /\ \__
       ` ―─―─´   ヽ___)


 国内でコロナ爆発の不満gな満ちている状況でよくやるわ、と思う


おしまい

4677語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2023/02/05(日) 20:42:03 ID:TaZSqJko
和平共处とか
安全领域慎重行事とか
ここらあたりはなんとなくわかるのが草生えるな、と後で読み返して思った

4699語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2023/02/05(日) 20:50:01 ID:TaZSqJko
9293 国単位でそれはいいのか?


 実際には糞長文だがいろいろとそぎ落としてこうなった


                    _,、_
                 ,,、-''"   \
                /´  ((_))  iト、
                 /((_))      |`i!〕
                |   ノi     | i!]   中国のみならず、比較的独裁的な国家にありがたいな
               i   _`___   ノ ヘi;!
                  i  ´    /   ノ    国の内部がやばい状態だと外に対して攻撃的になる
           ____\_,、-<´_/______
             |┌───┬‐-─ー‐┬ ─‐─┐|    これは我々がよく知るあるメカニズムにそっくりだと思う
      γ´ ̄`| :|__r-r-r-rt-/ | | ヽヘ-rt-r-r-r;|: |´ ̄`ヽ
       (γ⌒ヾ| :| ))|i1||i|il// | :| ヽヘ|i1||i|il|i((|: |γ⌒ヾ)


        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |   ほう?
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

4704語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2023/02/05(日) 20:51:11 ID:TaZSqJko























          _、,_
         /   ゛''-、,,
        ,.イi  ((_))  `ヽ
      〔!i´|      ((_))i
 ミ ミ ミ [!i |      i、   |         ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒i;iヘヘ  、_´__,  i        /⌒)⌒)⌒)    嘘がばれたときに逆切れする子供
| / / / ヽ  \ |r┬-|  i     (⌒)/ / / //
| ::::::::::::(⌒)    | |  |/       ゝ  ::::::::::/
|     .ノ      | |  |   \   /  )  /    大体の独裁的な国家って余裕なくなると
ヽ    /      `ー'´       ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l       バ
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、       ン   このメカニズムで逆切れするんだと思う
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  バ
                               ン

   /    /' /     / ,:'/,:
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/,   / / ,:'/,:
'  ,:   /'   / ̄ ̄∪\      /' /
' / ,'/,:   /(●)  (●).\  ' / ' /   ええ……
/,:     / (__人__)      \  ,:'/,:   /'
/ ,:'/,  |   ` ⌒´    ∪    | ' / / ,:'/,:
 /    \      `       ,/' /
/  /'  /  ∪       \'/  /'
/ ,:'/,: | Y       ∪   |  |/ ,:'/,:
     ||∪       |  |

4710語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2023/02/05(日) 20:53:08 ID:TaZSqJko

              ,、r───,、
            /´  ̄ ̄ ̄ `\
               |            |
              | ((_))  ((_)) |   末期のルーマニア共産政権とか
            !    ! !:    !
            i    L:!    i
       _____ヽ   に二)   /______   末期の南ベトナムとかそんな感じだったじゃん?
  /二>、,/二二二二`>=====<´二二二二ヽ,,r<二ヽ、
  /厂¨`∨| |__r-t_r-t_r-≧7 ト≦-t_r-t_r-t__| |∨´¨ ̄ヽ,i
 {{   ノソ| |((|il!||il!||il!|[i]/ /| |,.ヘ[i]|il!||il!||il!|))| |ハ     }}
  ヾミ三ソノ ヽヽLil!」Lil!」i/ /;;| |;;;∧iLil!」Lil!」]/ / ヾミ三ソノ
  (にニ)  ∨\,┌┼/ /L;| |;_」∧┼┐_/∨  (にニ)     そういう意味ではゴルビーはすごいと思う
   |  ::::|   ∨!ヘ| ::|/ /[i];;| |;;[i];;∧|:: |/∧/   |  ::::|

     ____
   /      \
  /─    ─  \
/ (●)  (●)   \   お、おう……
|    (__人__)      |
\   ⊂ ヽ∩     <
  |  |  '、_ \ /  )
  |  |__\  “  /
  \ ___\_/


              _、,_
             /   ゛''-、,,
           ,.イi  ((_))  `ヽ
            〔!i´|      ((_))i
            [!i |     i、   |
            i;iヘヘ   ___´_   i    あ、ちなみにこれ本題だけどどうする家康面白かったな
              ヽ  \     `  i
      ______\_`>-、,_/____
      |┌─‐─ ┬‐ー─-‐┬───┐|
  γ´ ̄`| :|;r-r-r-tr-/ | |ヽヘ-tr-r-r-r__|: |´ ̄`ヽ
  (γ⌒ヾ| :|))li|li|i||i|,// | :| ヽヘili|i||「i|(( |: |γ⌒ヾ)


 以下、現在進行形で大河の感想駄弁り中


おしまい

4739語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2023/02/05(日) 21:01:31 ID:TaZSqJko
9294 ついでに、大河の感想


        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   鎌倉殿の13人を期待していたら結構ライトな作風で来た
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |   まぁ、悪くはないし普通に面白いとは思うよ
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |   ただしぬどんどんを期待した人ががっかりしているだけかと


             _,、_            /::/  /
          ,,、-''"   \        /::/  /
         /´  ((_))  iト、     /::/  /
          /((_))      |`i!〕  /::/  /    山岡家康くらいしか読んでない中国人からすると
         |   ノi     | i!] /::/  /
        i  、__`__ イ  ノヘ/::/  /
           i  `ー-''´/ /::/  /    すごくわかりやすくていいドラマだと思います
    ____\_,、-<´/::/  /
   |┌───┬‐-/::/  /
   | :|__r-r-r-rt-/::/  /
   | :| ))|i1||i/::/  /


        ___
       /     \
     /  ⌒   ⌒\   前の大河は当直の暇つぶしに見るには重かったので
    /   ( ー)  (ー) \
    |  u      ___´__   |
    ヽ、    `ー '´  /   今の大河は重宝してます
    /⌒ヽ         ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   ./    / r─--⊃、  |   めんどくさい三河武士が再現できてるのいいですよね
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |





























             + _    +
 m n _∩    , - '',.ニ -‐- ニ、''ヽ   +  ∩_ n m
⊂二⌒ __)  / /ィ'´ _, .ィ ,ハ. ヽ. \   ( _⌒二⊃
   \ \ .∠_ /',r、‐'  ''´ ⌒\l、 ン ./ /
     \ \ /`!  ●    ○  lT´ / /   俺の白兎発言がゾクゾクしましたねぇ!
      \ \ ! , , ,(__人__), , ,  l.|/ /
        \  ト、   丶 ,/     ,ノ  /
         \ \  ∨    / /
           \ l `>-,-<´l  |'


おしまい


 
コメント
99569: by 名無しさん on 2023/02/11 at 12:12:38 (コメント編集)

本田忠勝の解釈違い感が強くてきつかった
むしろ、かの家康スレのオプーナの方がしっくりくる

99409: by 名無しさん on 2023/02/09 at 18:00:02

ドラマとして見るにはいいんだけど大河としてはちょっと雰囲気が違うなって

99374: by 名無しさん on 2023/02/09 at 00:24:45

どう康は子役使わんでわざわざ大人で人形遊びのシーン見せられたから早めに切ったなぁ
もともと大河は見なくて鎌倉殿は珍しくちゃんと見たタイプだからかもだけど
見てない人はそんなもんじゃね?

99369: by 名無しさん on 2023/02/08 at 21:27:53

どうする家康は
タイトルロゴ出た時点で
なんかバラエティっぽいな
と思ったが中身もスーパーライトじゃったか

99368: by 名無しさん on 2023/02/08 at 21:24:05 (コメント編集)

ゴルビーはソ連が文明国になりたかった夢の結晶よ
ソ連は彼に死亡診断書を読まれちゃうわけだが


>>99362
フィクションといくら前置きしてもNHKブランドでやるというのは
火葬戦記を出版するのと意味が違うのだよ・・・

99362: by 名無しさん on 2023/02/08 at 19:27:00

大河は歴史考証担当が既に投げ捨てるのが面白いと思う
この物語はフィクションですって書いてあるだろってのは正論だけどさ
監督に何を言っても全く通らないのは不幸すぎるが、辞職するか非難の声を真摯に聞け

99346: by 名無しさん on 2023/02/08 at 14:30:08

国だろうがグループだろうが内を固めるために外に敵を作るのは昔からの常套手段ではあるね

99338: by 名無しさん on 2023/02/08 at 12:27:16

大河ドラマでも
鎌倉殿の13人は大河寄りでどうする家康はドラマ寄り…と言うどちらも大河ドラマの一つの形だと思う…ので楽しく見させております。

どっかの朝ドラと勘違いしている大河ドラマ()と違って。

99334: by 名無しさん on 2023/02/08 at 11:21:59

大河らしい大河を求めてたら今回の家康はキツいかもしれんね。
けど今回のポップさのお陰かほぼ大河を見なかった母や知人が毎週楽しく見れてるってのがすごいと思ったわ。
あと意外と家康がむっちゃ苦労してたの知らん人多くてビックリした。
周りが歴史詳しくない子ばかりなのもあるけど、何故か最初から強い家の人で狸親父で最後に天下掻っ攫っていくってイメージが多かったわ。

99330: by 名無しさん on 2023/02/08 at 10:41:11

中韓のドラマ化してるって切れてる人らいたけど
これ多分ノリとしては戦国無双の実写版とかだと思う

99328: by 名無しさん on 2023/02/08 at 10:32:36 (コメント編集)

NHK側も家康という使い尽くされた題材に対して新しいアプローチをしたいって言ってたから色々と新鮮だね
国ごとに個別のイメージを作ってCG背景に反映するのはアニメ的で笑ってしまった

99327: by 名無しさん on 2023/02/08 at 08:16:34

重厚な歴史小説と言うよりはライトノベルな感じ、どうする家康。
画面映え重視というか演出重視というか、外連味が効き過ぎてるきらいがあるけど個人的にはこれはこれであり。家族と蘊蓄語りながらながら楽しく見れる。
まあしかし大河らしい大河求めてた勢にはきつかろうなとは思う。

99326: by   on 2023/02/08 at 07:59:09

どうする家康は2話途中で脱落しました。真田丸みたいなライトなものでも最後まで視聴できたけど今回はキツくて無理ですわ
鎌倉殿の13人は面白かった

99325: by 名無しさん on 2023/02/08 at 05:34:21

BL関連満載な方々への燃料投下要素

が字足らずで…

あと、第一話ラストで
謎の武士が逃げている家康と対峙した時に
敵か味方か?というシチュだったのに
字幕放送の方で本多忠勝「」でネタばれになっているのはもうちょっとなんとかならんかったのか
とは思いました

99324: by 名無しさん on 2023/02/08 at 05:29:59

まあ、同じジャニーズの先輩後輩の関係と
史実でのつながりを含めての白兎と呼んでいる関係は
そりゃBL要素満載な方々には狙っている燃料とか要素だよな
とは思いました。

▼このエントリーにコメントを残す

   
以下のことを禁止しています。
コメントを書き込む前にご確認ください。
・作品、元ネタのネタバレ、または展開予想
・作品、作者様に対する否定、または暴言
・アドバイザー的発言
・荒らしに対しての発言
・JASRACが著作権を管理している曲、または替え歌の歌詞
・元スレのURL
・他コメントに対する暴言
・管理人以外の自治コメント
・作品と無関係のコメント
・他コメントとの議論
 上記に当たるコメントを行った場合、一度目はコメント削除。二度目以降は悪質な荒らしと見なし、閲覧禁止措置を取ります。
 度がヒドイものについては一度目でも閲覧禁止措置を取ります。
 何度も書いておりますがコメントを書き込む前にもう一度内容に問題がないのかを確認して下さい。

 また管理人への報告や連絡のコメントの場合、管理人を名指しにするか[管理人]の様にタグを付けて下さい。
 最近はコメントが多くて、感想などのコメントに混じると見落とす可能性があります。
 お手数をかけしますが、よろしくお願いいたします。

PVランキング