ヤールオトリガー 安価&あんこ式ボーダー隊員育成計画 第342話 わからん! ガンダムで例えろ!
漫画・アニメ系 > ヤールオトリガー 安価&あんこ式ボーダー隊員育成計画 - 2023年01月29日 (日)
- 308 : 諏訪 ◆i57vGhuf7lGe : 2021/09/05(日) 22:53:15 ID:gmkRElK9
-
┌────────────────────────────────────────────────┐
~7月4週1ターン、全体成長~
⇒雨野 [ 団扇隊] は【斬射連携】を習得中!
⇒アリス [ 佐藤隊] が【シールド】のパネルを習得!
⇒幸間 [ 佐藤隊] が【射手汎用】のパネルを習得!
⇒四宮 [ 白銀隊] は【スコーピオン/シャウラ共用】のパネルを習得中!
⇒木勢出 [木勢出隊] が【狙撃汎用】のパネルを習得!
⇒蘇芳 [木勢出隊] が【狙撃汎用】のパネルを習得!
⇒蘇芳 [木勢出隊] が【狙撃汎用】のパネルを習得!
⇒柊 [ 柊隊] が【弧月】のパネルを習得!
⇒博麗 [ 尾筆隊] が【射手汎用】のパネルを習得!
⇒平野 [ 吉田隊] が【射斬連携】を習得!
└────────────────────────────────────────────────┘ - 312 : 名無しさん@狐板 : 2021/09/05(日) 22:55:11 ID:698o96MH
- ン狙撃アップ
- 326 : 諏訪 ◆i57vGhuf7lGe : 2021/09/05(日) 23:13:20 ID:gmkRElK9
-
┌────────────────────────────────────────────────┐
~7月4週2ターン、全体成長~
⇒新垣 [ 相良隊] は【弧月】のパネルを習得中!
⇒星海 [ 結月隊] は【防御連携(近)】を習得中!
⇒雨野 [ 団扇隊] が【シールド】のパネルを習得!
⇒アリス [ 佐藤隊] が【シールド】のパネルを習得!
⇒藤原 [ 白銀隊] は【白銀御行】を指導!
⇒白銀 [ 白銀隊] が【ハウンド】のパネルを習得!
⇒的場 [ 柊隊] が【シールド】のパネルを習得!
⇒東郷 [佐々木隊] が【狙撃汎用】のパネルを習得!
⇒キノ [佐々木隊] が【シールド】を習得!
⇒比企谷 [ 吉田隊] が【狙撃汎用】のパネルを習得!
└────────────────────────────────────────────────┘ - 328 : 名無しさん@狐板 : 2021/09/05(日) 23:14:23 ID:p2XSu0HX
- 白銀御行を指導wwww
- 341 : 名無しさん@狐板 : 2021/09/05(日) 23:18:41 ID:WUXJa22K
- 藤原w
- 355 : 諏訪 ◆i57vGhuf7lGe : 2021/09/12(日) 09:48:37 ID:MJFbjNwA
- はじめる
- 356 : 諏訪 ◆i57vGhuf7lGe : 2021/09/12(日) 09:49:31 ID:MJFbjNwA
-
~研究室:岡部班~
______ ______
_ |000OOO000|_ _ |000OOO000|_
((|_________|))ll||l||l||l||l((|_________|))
_________ | ||。 。 O | ∋==∈ | ||。 。 O |
|┌───┐ … || _____ | ||。 ゚ . ゜o ゚ .| | ||。 ゚ . ゜o ゚ .|
|│ | 目 || || ̄ ̄ ̄|| | | || O . 。 ゜| | || O . 。 ゜|
|| | 目 || ||___|| | | || ゚ . 。 。 .| | || ゚ . 。 。 .|
|└───┘ Φ | |□□||目∞| | | || ゚ 。 ゚ . o ゚│ | || ゚ 。 ゚ . o ゚│
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|: /∴¨θ∞ヽ/| | | ||゚ 。 ゜ o. 。 | ∋==∈ | ||゚ 。 ゜ o. 。 |
|: ⊂⊃ |: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|::::| | [ [[ | || .゚ 。 .゜。 | | || .゚ 。 .゜。 |
|:_// |___|: |_____:|(((ニニ(({ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}))ll||l||l||l|ll(({ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}))
// |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// |____
// /::: //
| | ./::: //
|_|/::: //(二二)
| ̄ ̄ ̄|/ ,_| |_、
|_| ̄|_||
- 357 : 名無しさん@狐板 : 2021/09/12(日) 09:49:39 ID:Cc0ULj9u
- トリガー・オン!
- 358 : 諏訪 ◆i57vGhuf7lGe : 2021/09/12(日) 09:50:24 ID:MJFbjNwA
-
\、 \ \
_, -≧ヽォ`ヽ、ヽ、 、 i
`ヾミ ̄::::::::::::::``‐- 、::::`ヽ`ヽi_|i i 、
_, -‐゙:::::-‐'⌒`゙ヽ、_::::::::\:::::::::ii`:`|i、 i i
-‐'"ラ,ィ- ‐- 、__:::::::::::::::::`ヽ、\ヽ、::ii:::/ィヘ }i ノ
,イ´:::::::::::_, -‐'⌒`ミヾ、/:::::/ヘ:i:i,ィ::ノ,ヘ:::::i/レ'
'´ ̄/:::::‐'´:::,ィ彡三ミヾ、iiヾ、ii、、NiヾY,ヘi,ィ,,'彡ニュ、
_,-"7::::,彡/:彡,ィ三 i ii ii }i |、::、ヽ`ヽ、
,=イ彡ィ/;三,彡三 i ii i リ i:::,ィト、i
|:,-‐、三三彡 i i i / |:/゙}i }i
ノ:{ ⌒ヽミj  ̄二=ェ,,,,,,, ノ ',,,ィ'"7:{ / /
-'´jヘ /,` ミ fモ;テヽ. 泛フ/リヽ 第二段階へ移行だ!
/'´}ヘゝ_, ミ "" i ゙゙ /
j::::ゝ-i ミ i / 葉即の仮説である
-‐'´|::::| 、 _ ノ /
__゙从 \. , -- , / 「速くても対応されている人は身構えられているのでは?」
,イ 7. \ ゝ-―' /
/" ムノ i \ , ", / に斬り込むぞ!!ダル!
_,イ {´ i `フ‐+‐'
.< ,' ,' i / \`ヽ、_
.< ,' | i ノ ヽ \ `≧‐- 、
,' | i r´ }N ヽ
,' ! i i ,イ ゙ト、 \
,' {\ _,-'´/ .ハ 〉
〈 ト、 `ヽ、-‐ヽ ´ ./ / ヘ /
, -‐  ̄ ̄ ‐- 、
/ rn ヽ
/ }イ i
| .=-‐斧‐-、. | ,
ト、_|、_.レ-<二-‐――-二ムi__ノ|_,
≧: : : : : :ト{fモテ")厂frモテ")}': : :´≦、 でもどうやって斬り込むん?
-=彡,: : : : ミ辷 ̄ ̄ .i ̄ ̄フ; : : : :ヽ=ィ
'´|イ/: :トゝ `i '´ノィ: : ヌ'≦ 「身構えられる」の定義ってめっちゃ曖昧じゃね?
'リ7、 ∠〉 彳ヾ``
_/ ` ‐- ____, <´ ∨ それこそ戦ってる本人にしかわからないのでは?
,=イ´ ゝ、 〉ヽ、
ィ< `ヽ、二‐- 、___, -‐'´_ノ´ `ヽ、
-‐'´ `ゝ――――‐'"´ ` ‐-
/ \
/ 、 ヽ、
- 359 : 諏訪 ◆i57vGhuf7lGe : 2021/09/12(日) 09:52:15 ID:MJFbjNwA
-
____ /r
/ \ / ヘ
/ ⌒ ⌒\ (⊃ミ)
/ (>) (●)\ / / 「身構える」方を調べるより
| ___`__ |/ /
\ `'ー` / / 「"接近が来ると感じるタイミング"から"実際に相手が接近し始める"タイミング」の方が知りたいです!
/ /
/ ト___ / これは単純にグラスホッパー使いの私が
\ ) |
|  ̄ | どれだけ予備動作に時間ロスがあるのか調べたいだけってのもあるんですが……
|  ゙̄i
| /⌒イ /
,.‐‐/ / / ム__
(_´____/ ( ____)
\、 \ \
_, -≧ヽォ`ヽ、ヽ、 、 i
`ヾミ ̄::::::::::::::``‐- 、::::`ヽ`ヽi_|i i 、
_, -‐゙:::::-‐'⌒`゙ヽ、_::::::::\:::::::::ii`:`|i、 i i
-‐'"ラ,ィ- ‐- 、__:::::::::::::::::`ヽ、\ヽ、::ii:::/ィヘ }i ノ
,イ´:::::::::::_, -‐'⌒`ミヾ、/:::::/ヘ:i:i,ィ::ノ,ヘ:::::i/レ'
'´ ̄/:::::‐'´:::,ィ彡三ミヾ、iiヾ、ii、、NiヾY,ヘi,ィ,,'彡ニュ、
_,-"7::::,彡/:彡,ィ三 i ii ii }i |、::、ヽ`ヽ、
,=イ彡ィ/;三,彡三 i ii i リ i:::,ィト、i
|:,-‐、三三彡 i i i / |:/゙}i }i
ノ:{ ⌒ヽミj  ̄二=ェ,,,,,,, ノ ',,,ィ'"7:{ / /
-'´jヘ /,` ミ fモ;テヽ. 泛フ/リヽ
/'´}ヘゝ_, ミ "" i ゙゙ / よし!とっかかりも無いしそこから進めるぞ!
j::::ゝ-i ミ i /
-‐'´|::::| 、 _ ノ / 細かい定義付けは後で俺たち(ダル)がどうにかする!!
__゙从 \. , -- , /
,イ 7. \ ゝ-―' /
/" ムノ i \ , ", / γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
_,イ {´ i `フ‐+‐' | オーキードーキー |
.< ,' ,' i / \`ヽ、_ ゝ__________ノ
.< ,' | i ノ ヽ \ `≧‐- 、
,' | i r´ }N ヽ
,' ! i i ,イ ゙ト、 \
,' {\ _,-'´/ .ハ 〉
〈 ト、 `ヽ、-‐ヽ ´ ./ / ヘ /
- 362 : 諏訪 ◆i57vGhuf7lGe : 2021/09/12(日) 09:53:45 ID:MJFbjNwA
-
~解析中~
, -‐  ̄ ̄ ‐- 、
/ rn ヽ
/ }イ i
| .=-‐斧‐-、. | ,
ト、_|、_.レ-<二-‐――-二ムi__ノ|_,
≧: : : : : :ト{fモテ")厂frモテ")}': : :´≦、 胡蝶氏も新垣氏も葉即氏も
-=彡,: : : : ミ辷 ̄ ̄ .i ̄ ̄フ; : : : :ヽ=ィ
'´|イ/: :トゝ `i '´ノィ: : ヌ'≦ そこそこサンプルあって助かるねこれ
'リ7、 ∠〉 彳ヾ``
_/ ` ‐- ____, <´ ∨ ホッパー以外の人とも比較しやすい
,=イ´ ゝ、 〉ヽ、
ィ< `ヽ、二‐- 、___, -‐'´_ノ´ `ヽ、
-‐'´ `ゝ――――‐'"´ ` ‐-
/ \
/ 、 ヽ、
____
/ \
/ _, 、ノ \
/ (●) (●) \ 体感だと近距離の戦闘でのホッパーでの接近って
| _'__ |
./ ∩ノ ⊃ / あんまり優位性が無いんですよねー
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | データだとどうなるのやら……
\ /___ /
┌────────────────────────────────────────────────┐
⇒7月4週2ターン
⇒Step2 「予備動作ってどれぐらいあるの?」
⇒【10D25:145(7+12+8+20+21+20+20+19+10+8)】≦177で成功
└────────────────────────────────────────────────┘
- 363 : 名無しさん@狐板 : 2021/09/12(日) 09:55:40 ID:Z4BMZ1Yw
- セーフ
- 367 : 諏訪 ◆i57vGhuf7lGe : 2021/09/12(日) 09:59:59 ID:MJFbjNwA
-
_ .――‐ ._
. / <ニ> \
/ ミ \ ヽ
| _ =-==-= _ ......|
{_, '´ ィ≦゚―゙≧z、 `ヽ j
ト≧彡、/!rェォ }=={ rェュ }ソ、ノミ≦イ 葉即氏、ビンゴ
,ゞ孑从弋ト ̄ ̄'j__  ̄ ̄'7イ从尨≦ニ
´丁从ジつ `l ´ イノリ从爻く. 予備動作のロスってめっちゃデカいねこれ
ク´__/ミー -―‐- ラィ从夊(`
_/"二ヽ\>- ____ -‐ノ'ヘr、 10m以内だとホッパーで近づくより普通に接近した方が結果的に速い
,.</ j、 〉.〉丿\、 ヽу //__ ノ ノケヽ._
'´ / Y゙‐'/、`>―---―<´_. ィ〃 ¨ ―- .
キ /´、__ノィ´\ `>―--―</" у 〃ヽ
./ 〃/´ `ヽ / / // 、 ≠ ',
. ,′ /" `ヽ / ‘,
; ′ ∨∠ ',
! __>―__二 ̄ ̄ {彡' ‘,
! _.< У ',
ハ ` > . _ /イ ___ミ__‘,
/`ー ´/ {__ .-――-、}
/ ┤ |
__/ `ヽ! ,゜
{ } ,゜
____
/ \
/ _, 、ノ \
/ (●) (●) \ そこは想定内でしたね
| _'__ ι|
./ ∩ノ ⊃ / 旋空で崩し交えたりしたらその予備動作も無視できるので全然問題ないです
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | それより意外だったのは……
\ /___ /
- 371 : 諏訪 ◆i57vGhuf7lGe : 2021/09/12(日) 10:06:56 ID:MJFbjNwA
-
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ 坂田さんの予備動作から行動へのタイミングが……
/ u ___'__ \
| `ー'´ | 他と大差ない?
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / / あれ?ここに大きな差が出ると踏んでたんですが……
/ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
_ .――‐ ._
. / <ニ> \
/ ミ \ ヽ
| _ =-==-= _ ......|
{_, '´ ィ≦゚―゙≧z、 `ヽ j
ト≧彡、/!rェォ }=={ rェュ }ソ、ノミ≦イ これって
,ゞ孑从弋ト ̄ ̄'j__  ̄ ̄'7イ从尨≦ニ
´丁从ジつ `l ´ イノリ从爻く. 「データの取り方が信用ならねー」って話になると思われ
ク´__/ミー -―‐- ラィ从夊(`
_/"二ヽ\>- ____ -‐ノ'ヘr、 予備動作の起こりも接近の起こりも葉即氏の"体感"でやってて
,.</ j、 〉.〉丿\、 ヽу //__ ノ ノケヽ._
'´ / Y゙‐'/、`>―---―<´_. ィ〃 ¨ ―- . 特に前者のデータは同じ人でも標準偏差がかなり大きい
キ /´、__ノィ´\ `>―--―</" у 〃ヽ
./ 〃/´ `ヽ / / // 、 ≠ ',
. ,′ /" `ヽ / ‘,
; ′ ∨∠ ',
! __>―__二 ̄ ̄ {彡' ‘,
! _.< У ',
ハ ` > . _ /イ ___ミ__‘,
/`ー ´/ {__ .-――-、}
/ ┤ |
__/ `ヽ! ,゜
{ } ,゜
- 375 : 諏訪 ◆i57vGhuf7lGe : 2021/09/12(日) 10:11:04 ID:MJFbjNwA
-
_,..r――ュ、 ⌒ ⌒
,イ´  ̄ ̄ ̄ `ヽ ( ( )
r'⌒ヽ. |l _ l| ///
(´ `) ヽ,_,..-┸┸-、_/ /// ピャー!
ゝ,___,ノ´ミ {}f======t{} __
プスッ /  ̄ ̄ ̄\ / /
;/:::::::_,:::::::、ノ `´ /;
/::::::::::( )liiil( ) / ひょ、ひょーじゅんへんさ?
;| u. _'__ |;
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
\、 \ \
_, -≧ヽォ`ヽ、ヽ、 、 i
`ヾミ ̄::::::::::::::``‐- 、::::`ヽ`ヽi_|i i 、
_, -‐゙:::::-‐'⌒`゙ヽ、_::::::::\:::::::::ii`:`|i、 i i
-‐'"ラ,ィ- ‐- 、__:::::::::::::::::`ヽ、\ヽ、::ii:::/ィヘ }i ノ
,イ´:::::::::::_, -‐'⌒`ミヾ、/:::::/ヘ:i:i,ィ::ノ,ヘ:::::i/レ'
'´ ̄/:::::‐'´:::,ィ彡三ミヾ、iiヾ、ii、、NiヾY,ヘi,ィ,,'彡ニュ、
_,-"7::::,彡/:彡,ィ三 i ii ii }i |、::、ヽ`ヽ、
,=イ彡ィ/;三,彡三 i ii i リ i:::,ィト、i
|:,-‐、三三彡 i i i / |:/゙}i }i
ノ:{ ⌒ヽミj  ̄二=ェ,,,,,,, ノ ',,,ィ'"7:{ / /
-'´jヘ /,` ミ fモ;テヽ. 泛フ/リヽ わからん!ガンダムで例えろ!
/'´}ヘゝ_, ミ "" i ゙゙ /
j::::ゝ-i ミ i /
-‐'´|::::| 、 _ ノ /
__゙从 \. , -- , /
,イ 7. \ ゝ-―' /
/" ムノ i \ , ", /
_,イ {´ i `フ‐+‐'
.< ,' ,' i / \`ヽ、_
.< ,' | i ノ ヽ \ `≧‐- 、
,' | i r´ }N ヽ
,' ! i i ,イ ゙ト、 \
,' {\ _,-'´/ .ハ 〉
〈 ト、 `ヽ、-‐ヽ ´ ./ / ヘ /
- 378 : 諏訪 ◆i57vGhuf7lGe : 2021/09/12(日) 10:21:42 ID:MJFbjNwA
-
, -‐  ̄ ̄ ‐- 、
/ rn ヽ
/ }イ i
| .=-‐斧‐-、. | ,
ト、_|、_.レ-<二-‐――-二ムi__ノ|_,
≧: : : : : :ト{fモテ")厂frモテ")}': : :´≦、 いや、ガンダムで例える方がムズイから……
-=彡,: : : : ミ辷 ̄ ̄ .i ̄ ̄フ; : : : :ヽ=ィ
'´|イ/: :トゝ `i '´ノィ: : ヌ'≦ 要するに「バラつき」がデカいんだよこれ
'リ7、 ∠〉 彳ヾ``
_/ ` ‐- ____, <´ ∨ "予備動作の起こり"から"行動に移すまで"の時間は
,=イ´ ゝ、 〉ヽ、
ィ< `ヽ、二‐- 、___, -‐'´_ノ´ `ヽ、 他のデータと比べて圧倒的に感覚が短い
-‐'´ `ゝ――――‐'"´ ` ‐-
/ \ コンマ数秒の世界っつーわけ
/ 、 ヽ、
_ .――‐ ._
. / <ニ> \
/ ミ \ ヽ
| _ =-==-= _ ......|
{_, '´ ィ≦゚―゙≧z、 `ヽ j
ト≧彡、/!rェォ }=={ rェュ }ソ、ノミ≦イ このレベルの話になると
,ゞ孑从弋ト ̄ ̄'j__  ̄ ̄'7イ从尨≦ニ
´丁从ジつ `l ´ イノリ从爻く. 「体感」を頼りにした計測だとどうしても誤差が生じちゃうってワケ
ク´__/ミー -―‐- ラィ从夊(`
_/"二ヽ\>- ____ -‐ノ'ヘr、 やっぱ同じデータを間隔空けて葉即氏に見せても
,.</ j、 〉.〉丿\、 ヽу //__ ノ ノケヽ._
'´ / Y゙‐'/、`>―---―<´_. ィ〃 ¨ ―- . 精度にバラつきが出ちゃうだろうし
キ /´、__ノィ´\ `>―--―</" у 〃ヽ
./ 〃/´ `ヽ / / // 、 ≠ ',
. ,′ /" `ヽ / ‘,
; ′ ∨∠ ', γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
! __>―__二 ̄ ̄ {彡' ‘, | なるほど…… |
! _.< У ', ゝ________ノ
ハ ` > . _ /イ ___ミ__‘,
/`ー ´/ {__ .-――-、}
/ ┤ |
__/ `ヽ! ,゜
{ } ,゜
- 380 : 諏訪 ◆i57vGhuf7lGe : 2021/09/12(日) 10:25:06 ID:MJFbjNwA
-
≧:::::/::::::イ / _⊥_ |!\::::::::::::く
/::::::|!:::::::{ {!ァ==─ T `ヽ _ ノ ハ:::::::::ヽ\
フ::::::::{!:::::イ . . : {!: .、 二 `ミt、ノ' }::]::::::::ヘ ヽ
∠イ:::::::::::::/ r‐‐示‐┐ヘ:ノ /: : :ヘ ヽ |::::::::::ハリ!
ル::::::::::::/ l ヒツ ,,! ヽ いr--ミ }::::::V
|:::::::i::::′ ^ . .-‐┤_弋心`テ }:::::::|
ノ'l::::::|:::l /:r; : r、} `ー ̄ " |::::::ハ しかし速さが影響しないとわかった以上
/⌒Vi \: : : :ノ ;:::::::|
| ハ| ヽ/ ∧::リヘ "体感"は重要な要素だろう?
い ( リ ___ 'ハ!
\ / ヾ /´l そこを廃するとこの研究は成り立たないぞ?
ヽ__! ( ___ | / /
|::::|:ヽ `' /ノ/
ハ:::! : ヽ __..ィ:7 . :/ /
ノ'l:::|: ヘ: :ヽ , , ー /:/イリ
イ:ハ: : :ヘ : \ ' ; , ' /: :イ:ハ!
川: : : : ヘ: : ; : ; ー:-:‐: : : /:ハ{
|: : : : : :ヽ : : :_:_:_:_:_:_/: :/:/
. __|: : : : : : : : : : : : : : : : : : /ノ'
/ |ヽ : : : : : : : : : : : : : : : /
_ .――‐ ._
. / <ニ> \
/ ミ \ ヽ
| _ =-==-= _ ......|
{_, '´ ィ≦゚―゙≧z、 `ヽ j
ト≧彡、/!rェォ }=={ rェュ }ソ、ノミ≦イ
,ゞ孑从弋ト ̄ ̄'j__  ̄ ̄'7イ从尨≦ニ
´丁从ジつ `l ´ イノリ从爻く. それはそう
ク´__/ミー -―‐- ラィ从夊(`
_/"二ヽ\>- ____ -‐ノ'ヘr、 それに定義付けに関しては僕たち(僕)がどうにかする話だしね……
,.</ j、 〉.〉丿\、 ヽу //__ ノ ノケヽ._
'´ / Y゙‐'/、`>―---―<´_. ィ〃 ¨ ―- .
キ /´、__ノィ´\ `>―--―</" у 〃ヽ
./ 〃/´ `ヽ / / // 、 ≠ ',
. ,′ /" `ヽ / ‘,
; ′ ∨∠ ',
! __>―__二 ̄ ̄ {彡' ‘,
! _.< У ',
ハ ` > . _ /イ ___ミ__‘,
/`ー ´/ {__ .-――-、}
/ ┤ |
__/ `ヽ! ,゜
{ } ,゜
- 385 : 諏訪 ◆i57vGhuf7lGe : 2021/09/12(日) 10:27:39 ID:MJFbjNwA
-
____
/ \
/ _, 、ノ \
/ (●) (●) \ えっと……「速さ」は測れるのに「体感」は測れないから
| _'__ |
./ ∩ノ ⊃ / 話がややこしくなってる……ってことでいいんですか?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
_ .――‐ ._
. / <ニ> \
/ ミ \ ヽ
| _ =-==-= _ ......|
{_, '´ ィ≦゚―゙≧z、 `ヽ j
ト≧彡、/!rェォ }=={ rェュ }ソ、ノミ≦イ そうなるね
,ゞ孑从弋ト ̄ ̄'j__  ̄ ̄'7イ从尨≦ニ
´丁从ジつ `l ´ イノリ从爻く.
ク´__/ミー -―‐- ラィ从夊(`
_/"二ヽ\>- ____ -‐ノ'ヘr、
,.</ j、 〉.〉丿\、 ヽу //__ ノ ノケヽ._
'´ / Y゙‐'/、`>―---―<´_. ィ〃 ¨ ―- .
キ /´、__ノィ´\ `>―--―</" у 〃ヽ
./ 〃/´ `ヽ / / // 、 ≠ ',
. ,′ /" `ヽ / ‘,
; ′ ∨∠ ',
! __>―__二 ̄ ̄ {彡' ‘,
! _.< У ',
ハ ` > . _ /イ ___ミ__‘,
/`ー ´/ {__ .-――-、}
/ ┤ |
__/ `ヽ! ,゜
{ } ,゜
- 386 : 諏訪 ◆i57vGhuf7lGe : 2021/09/12(日) 10:29:34 ID:MJFbjNwA
-
____
/ \
/ _, 、ノ \
/ (ー) (ー) \ 「体感」が数値化できればいいんですけどねぇ……
| _'__ |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
. \_/ \ \ } }/ //__ \
. _/ ____≧==ー¬f⌒⌒} ̄ {`ヽ )\
. ⌒レ' 三ミーf {{ || | { }l 廴,
</ /( V{ || | { リ 厂
/{ イ \ \ / 人{ (
_,ノ / / 〔 ____冫 -一⌒{人
. {ハ / __彡 __,ノ ̄ ̄ ̄ 厂ヒか{
∨ /⌒ヽ 「 ´ 〈 ̄ヒ歹 {  ̄ │ 「体感」の数値化……いや、待てよ……?
,八{ l ヘ } }  ̄ ! |
人\ハ」 __ |
\\_) / } __〉
| ト--f / /__ \|
ノ人 圦 /// \_)
)人|> __ {/ / ̄\_}
| l | /ヽ__〉
│ l | | / ̄ ̄}
「| \│ _,ノ ̄\
/| \ | }_/ |_\
/二| \| / |ニ\
_ ニ|ニニl | /| | |ニニ\ニニ=‐- _
. _ =ニニ|ニニ| 厂| ノ/ ∧ |ニニニ\ニニニニニニ=―-----、
. _ -=ニニニニ/ニ∧ |\\ |/ / \ |ニニニニ\ニニニニニニニニニニト、
. __ -=ニニニニニニ/ニニ∧ |ニニ\\___|\ \|ニニニニニ\ニニニニニニニニニ|ニ_
. _ -=ニニニニニニニニ/ニニニニ∨ニニニ\___〉\ /ニニ/|ニニニニニニ)ニニニニニニニニニ|ニニ_
- 389 : 諏訪 ◆i57vGhuf7lGe : 2021/09/12(日) 10:33:43 ID:MJFbjNwA
-
. \_/ \ \ } }/ //__ \
. _/ ____≧==ー¬f⌒⌒} ̄ {`ヽ )\
. ⌒レ' 三ミーf {{ || | { }l 廴,
</ /( V{ || | { リ 厂
/{ イ \ \ / 人{ (
_,ノ / / 〔 ____冫 -一⌒{人
. {ハ / __彡 __,ノ ̄ ̄ ̄ 厂ヒか{
∨ /⌒ヽ 「 ´ 〈 ̄ヒ歹 {  ̄ │ ダル。ミスウッドスプリングがサイドエフェクトを研究する際に
,八{ l ヘ } }  ̄ ! |
人\ハ」 __ | 被験者をトリオン体にしてから検査することがあるよな?
\\_) / } __〉
| ト--f / /__ \|
ノ人 圦 /// \_) あれは何故だ?
)人|> __ {/ / ̄\_}
| l | /ヽ__〉
│ l | | / ̄ ̄}
「| \│ _,ノ ̄\
/| \ | }_/ |_\
/二| \| / |ニ\
_ ニ|ニニl | /| | |ニニ\ニニ=‐- _
. _ =ニニ|ニニ| 厂| ノ/ ∧ |ニニニ\ニニニニニニ=―-----、
. _ -=ニニニニ/ニ∧ |\\ |/ / \ |ニニニニ\ニニニニニニニニニニト、
. __ -=ニニニニニニ/ニニ∧ |ニニ\\___|\ \|ニニニニニ\ニニニニニニニニニ|ニ_
. _ -=ニニニニニニニニ/ニニニニ∨ニニニ\___〉\ /ニニ/|ニニニニニニ)ニニニニニニニニニ|ニニ_
, -‐  ̄ ̄ ‐- 、
/ rn ヽ
/ }イ i
| .=-‐斧‐-、. | ,
ト、_|、_.レ-<二-‐――-二ムi__ノ|_,
≧: : : : : :ト{fモテ")厂frモテ")}': : :´≦、 あー、あれ
-=彡,: : : : ミ辷 ̄ ̄ .i ̄ ̄フ; : : : :ヽ=ィ
'´|イ/: :トゝ `i '´ノィ: : ヌ'≦ 脳科学的に調べた後は
'リ7、 ∠〉 彳ヾ``
_/ ` ‐- ____, <´ ∨ トリオン体の伝達脳から各伝達系へのトリオンの流れも調べてると思われ
,=イ´ ゝ、 〉ヽ、
ィ< `ヽ、二‐- 、___, -‐'´_ノ´ `ヽ、
-‐'´ `ゝ――――‐'"´ ` ‐-
/ \
/ 、 ヽ、
- 391 : 諏訪 ◆i57vGhuf7lGe : 2021/09/12(日) 10:40:23 ID:MJFbjNwA
-
、_ノ;;;;;;;ト!;;;;;;;;∧;;;;;;ハ;;;;;;/!;;;;;;;;;;;ゝ
>;;;;;;;;;;;i!!;;;;;;;;{!;;;∨;;;i!;;;/;;!;;;;;;;;;;;ヽ.
/´/;;;;;;;;;;ィi!´``i!`゙゙"´ i!´`゙リ゙ミ;;;;;;ド、
′'ヘ;;;;;;;;;;/ ! ! ! j /j ミ;;;;;;ゝ
ソ{`ヽ!-=≧ミ、ィ 、,,∠二_ !;i´}ハ
ヘヾ.l| `゚ー'` `! ´゚ー' ′リノ/! ゙ それだ!!伝達脳のトリオン反応を見るぞ!
ヽニi | {/'
´ハ;;゙、 ! , /'ヘ! 葉即が集めた全データから伝達脳のトリオン反応を測定!
_ 'ヘハ、 、_ _ , .イハ!
_,=、 / } イ/| ヽ ; , ; ,/リ\ 伝達脳のトリオン反応がどのように見れるかはさっぱり知らんが
,=―/ ,__(´‐' ノ!/f/! ゞ--- ' {ヾi. \_
,ィ .,(___ノー__ ̄ー '゙i .| } | | ∧`ヽ. テレビでよく見る「右脳が活発に作用してると赤くなる」みたいになるんじゃないか!?
/(__/ー ´ -‐ ヾ{___!_ i i | ∧ `ヽ.__
ノ ∧___,ニ、__ `ー、ノ /__ /|. ∧ `ー-、 そこをイイ感じにアレコレして
`rイ ∧;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i/! ̄`ー---'_____//| ∧ `ヽ
/ 《 `ヽ;i;i;i;i;i;i;i/ / |、::::::::::::::::::::::::/::| / } 「身構える時に出るトリオン反応パターン」みたいなものを抽出!
∨ ゙、 \;i;i;i/,イ \ |::::::::::::::::::::::::/.:::| / ,' ,′
\  ̄ /___> !:::::::::::::::::::::/.:::::| <___ i / { それを照合するとイイ感じに体感を数値化出来るんじゃないか!?
\ / | !::::::::::::::::::/::::::::| | |,′ /
ヽ___/ / | !::::::::::::::::,'::::::::::| | _ .! }
| ,' ! .|::::::::::::::::::::::::::::! !.|:| .! }
! , ,′! .!:::::::::::::::::::::::::::| ! ̄ ̄ .! !
V ,' .,′ l |:::::::::::::::::::::::::::| ! } |
, -‐  ̄ ̄ ‐- 、
/ rn ヽ
/ }イ i
| .=-‐斧‐-、. | ,
ト、_|、_.レ-<二-‐――-二ムi__ノ|_,
≧: : : : : :ト{fモテ")厂frモテ")}': : :´≦、 えぇ……指示がめっちゃフワフワしてるじゃん
-=彡,: : : : ミ辷 ̄ ̄ .i ̄ ̄フ; : : : :ヽ=ィ
'´|イ/: :トゝ `i '´ノィ: : ヌ'≦ 木山氏に可能かどうか相談しなきゃ……
'リ7、 ∠〉 ι彳ヾ``
_/ ` ‐- ____, <´ ∨
,=イ´ ゝ、 〉ヽ、
ィ< `ヽ、二‐- 、___, -‐'´_ノ´ `ヽ、
-‐'´ `ゝ――――‐'"´ ` ‐-
/ \
/ 、 ヽ、
┌────────────────────────────────────────────────┐
⇒Step2クリア!
└────────────────────────────────────────────────┘
- 392 : 諏訪 ◆i57vGhuf7lGe : 2021/09/12(日) 10:41:03 ID:MJFbjNwA
- すみません、ユーリコミュまでやりたかったんですが
ちょっと作業環境がおかしなったので一旦切ります
お付き合いいただきありがとうございました - 393 : 名無しさん@狐板 : 2021/09/12(日) 10:42:31 ID:uIEyPuf9
- 乙でした
- 394 : 名無しさん@狐板 : 2021/09/12(日) 10:42:40 ID:Em18IxA9
- 一旦乙
- 395 : 名無しさん@狐板 : 2021/09/12(日) 10:42:42 ID:gz6mdq5F
- 乙ー
- 396 : 名無しさん@狐板 : 2021/09/12(日) 10:44:45 ID:Cc0ULj9u
- 乙